ローヤルゼリーを選ぶときは添加物に注意

ローヤルゼリー選びと添加物

ローヤルゼリーを購入するときには、産地やデセン酸の量のほかに、添加物に注意しましょう。一口に添加物といっても、目的や危険性は大きく異なります。この記事では、ローヤルゼリーと添加物の関係、添加物の種類や身体への影響について詳しく解説していきます。

なぜローヤルゼリーに添加物をいれるのか

そもそも、なぜローヤルゼリーに添加物を入れるのでしょうか?添加物というと、身体に悪いというネガティブなイメージがありますが、それでも必要があるから添加されているのです。ローヤルゼリーに添加物が足されているのには、主に3つの理由があります。

保存をよくするため

ローヤルゼリーはミツバチが女王バチのために作る特別食で、生鮮食品です。常温では数日しか品質を保つことができないため、良い状態のまま長持ちさせるために乾燥させたり保存料を足したりします。乾燥加工されただけの乾燥ローヤルゼリーを、そのまま錠剤やカプセルにした製品は大丈夫ですが、ソフトカプセルや健康飲料などに加工する場合は、品質を保つために添加物が必要なのです。よく目にする添加物は、酸化防止剤、乳化剤、安定剤などです。また、カプセルにするためにもグリセリンやゼラチンなどの被包材が必要です。こういった添加物は少ないに越したことはありませんが、できるだけ安全な添加物を使っているもの、たとえばローヤルゼリーと同じくハチが作ったものであるプロポリス由来の添加物や、植物由来の添加物など身体にできるだけ優しい添加物を使っているものを選ぶと良いでしょう。

味を整えるため

糖度が高くて美味しいハチミツと混同されがちですが、ローヤルゼリーは独特の刺激や酸味・苦味を持つ、どちらかといえば美味しくない部類の食べ物です。そのため、顆粒やドリンクなどの製品では、味を良くするために甘味料やうまみ成分を足すことがほとんどです。よくあるのは、甘味料としてハチミツを使っている製品です。ローヤルゼリーもハチミツも、ミツバチが作ったものであり、他の糖類を使うより相性や健康効果が良いというイメージがあります。その他、砂糖や酸味料、香料などで味を整えられています。

栄養価を高めるため

ローヤルゼリーの健康効果を高めるために、他の栄養成分を添加している場合もあります。たとえば、美肌に欠かせないコラーゲンや、脳に効くDHAやEPA、セサミンやコエンザイムQ10などです。複数のサプリメントを利用しなくても、ローヤルゼリーひとつで済むなら便利ですよね。添加物といっても、こうしたプラスの効果をもつものもあります。

ローヤルゼリーを選ぶ際は、必ず成分表を見て、添加物に注意しましょう。添加物といっても、コラーゲンやハチミツなど悪影響を心配しなくても良いものもあります。科学的に合成された酸化防止剤など、身体に良くない添加物ができるだけ入っていないものを選ぶようにしましょう。